「 私の近況 」
私の三和マンとしてのスタ-トは、昭和42年三和シヤッタ-工業名古屋支店にて故鈴木武四郎専務(当時 名古屋支店長)
より直接面接をいただき、幸運にも中途採用となりました。もしこの時採用されていなければ、私は全く別の人生を送ること
になったことは、押して知るべしです。感謝以外に言葉が見つかりません。その後名古屋支店の豊橋(営)勤務、関東事業部
へと転勤し、長野にて定年を迎えました。その間諸先輩の御指導をいただき、又いろいろな方にご迷惑をお掛けした事をこの
場をお借りしてお詫び申し上げます。
現在 私は真田三代記の舞台となりました長野県上田市に住んでおりますが、上田城跡のある城下町で家の周りには、リン
ゴ畑あり、雑木林ありと、のどかで自然に恵まれた所に住んでおります。(たま~に、野生の狸にも お目にかかりますよ!)
去年までは愛犬がおり、朝5時起床と共に犬と散歩に出かけ、そして夕方と一日2回出かけていましたが、脾臓の手術のかい
なく亡くなりました。この愛犬は動物保護センタ-より譲り受けた雑種で、メスの優しい賢い犬でした。(大きさ柴犬位)最初は
リ-ドを取ると外へ脱走しましたが、年と共に庭もリ-ドなしで、逃げないようになりました。
娘夫婦が家により、帰るときでも、リ-ドなしで玄関の外の階段の前で、ちゃ-んとお座りして見送りしす。娘が車の窓を開け
またね!と手を振ると、尾を振りながら見送るのには、飼い主よりも行儀が良いなあ~と感心します。この愛犬をモデルにビ
デオカメラで4分に編集し、NHK(長野県)の「お便りマイビデオ」に投稿したところ、TVで放映されました。
ビデオカメラは、「東信州ビデオクラブ」に所属しておりますが、このメンバ-が、ベテラン・キャリアの人ばかりです。元NHK
職員、地元新聞紙カメラマン、NHK・民放より映像を委託されているカメラマン、などでアマチュアの私には足元にも及びません。
月1度の例会では、メンバ-の撮った映像も、大型TVで放映されます。例えば蝶の孵化の映像/ウミガメの水中映像/タイム
ラプス(雲など時間間隔をおいて撮影)などなかなか普段見ることが出来ない映像です。しかし今は「スマホ」で簡単に動画編
集が可能になり、ビデオカメラの編集は敬遠されています。当然ビデオクラブも今や風前の灯となっているのが現状です。ビデ
オ編集は毎回、ロ-ランドの機器で行い苦労しますが、やり出すと時間を忘れ没頭でき、曲がりなりにも完成した時は達成感
が在ります。出来た作品を例会で発表したり、DVD・USBに録画し保管します。
現在は犬の世話も散歩もなく、時間に余裕が充分出来ました。朝5時に起床すると先ずは長野県の地方紙(32面位)の購読
から1日が始まります。6時頃に朝食、それからパソコンでメ-ル、全国紙(日経・朝日・毎日・産経・読売)5紙のデジタル版
を読んでゆきます。読むのは「音声読み上げ」を利用しておりますが、これは疲れも少なく便利です。読みたい記事は、最初
から全て「コレクション欄」に放り込み、閲覧収集した後、まとめて一気に読みます。全国紙4紙は無料会員ですが、「日経デ
ジタル」のみ有料会員となっております。この「日経デジタル」は範囲が膨大で、ボリューム感は半端ではありません。ちなみ
に分類しますと、まず大見出しが15項目(経済・政治・ビジネス・テクノロジ-・社会くらし・・・)あり、これを仮に≪親≫としま
すと、この15の≪親≫の下に、それぞれ≪子≫が10~26項目あります。そして10~26の≪子≫の下に更に≪孫≫が50~
80件あります。これを単純計算しますと7500件以上に達します。そして日々≪子≫や≪孫≫が追加更新されていますので、
膨大な件数になると想像できます。これを自分に興味のある記事のみ取りだして「音声読み上げ」で、読んでいきます。
わからない事を知る楽しみ、そしてその事に充分時間をさく事が出来る、幸せなひと時です。又日経には「私の履歴書」や
「仕事人秘録」など人気の記事があり、全く読み飽きず、これに5~6時間費やし、疲れた頃に昼寝で休息を取るのが日課と
なっています。
自宅から徒歩5分の所に、「長池公園」がありますが、公園内には子供の遊具、水遊びの施設、体育館、創造館などが
あります。嬉しいことにこの創造館内に、市立図書館の分室が入っています。この分室のパソコン端末は、近隣8カ所の図
書館と接続されていますが、この端末を利用し本をリクエストしますと、1週間以内に希望の本が居ながらにして貸し出し出
来ます。毎月2~3冊利用していますが、貸出、返却共徒歩で行き、天気の良い日には、公園で親子連れが、ほほえましく
遊ぶ姿を眺めながら、帰ってきます。ちなみに今は、司馬遼太郎の「街道をゆく24」、「石坂泰三の世界」を借りています。
犬の話題には前にも触れましたが、今でも近所の犬が散歩していると、思わず名前を呼んでしまいます。そんな具合です
から犬に限らず野生動物の画像があると、パソコンに取り込み、今では500枚以上になりました。これを分類(ex 外国人の
犬と散歩・動物親子・野生動物・・)し、PCの壁紙やスクリ-ンセ-バ-( パソコンが稼働してない時、映像が流れる)で利
用しています。こんな事で気持が結構癒されます。
私の父は、86歳で他界しましたが、今の時代では古希、喜寿は人生の通過点になりつつあります。高齢社会の中、私も
その一人として極力、人の世話を掛けず自立して日々送れるよう努力いたします。
最後になりましたが、皆様のご健勝と、御多幸を、祈念いたしまして 筆を置かさせていただきます。
有難うございました
|